23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

渋川市議会 2013-09-30 09月30日-06号

本市人口につきましては、現在総合計画前期基本計画推計値を上回る減少数となっております。このようなことから、総合計画後期基本計画では人口減少対策推進重点基本施策として位置づけ、市の緊急の課題として取り組んでいくことといたしました。人口減少対策は、年齢に伴い変化する生活段階ごとに効果的な施策を総合的に実施していくことが必要と考えております。

高崎市議会 2012-09-10 平成24年  9月 定例会(第4回)−09月10日-04号

また、平成24年度本市の第5次総合計画前期基本計画における計画期間最終年度になっておりますことから、昨年度及び今年度の2カ年で後期基本計画策定作業を行っているところでございます。これまでには、庁内での文案調整を初め策定推進本部会議の開催、パブリックコメントの実施、随時の総務教育常任委員会への報告をさせていただいたところでございます。

高崎市議会 2012-02-28 平成24年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号

第5次総合計画前期基本計画検証結果をどのように評価されているのかお伺いするとともに、後期計画に向けてどのように取り組んでいくのかお考えをお聞きいたします。また、総合計画を進めていく上での財政見通し市民安心感を持ってもらえる財政運営について御所見を伺います。  次に、組織改革についてお伺いいたします。

高崎市議会 2011-09-08 平成23年  9月 定例会(第4回)−09月08日-05号

また、平成24年度は第5次総合計画前期基本計画最終年度でもございますので、必要な事業にも引き続き取り組んでいかなければならないというふうに考えているところでございます。 ◆25番(松本賢一君) 市長の標榜する新しい高崎都市づくりを目指すスタートの年との位置づけであるということでございました。

高崎市議会 2009-06-23 平成21年  6月 定例会(第5回)−06月23日-05号

本市は、第5次総合計画前期基本計画及び第2次男女共同参画計画において男女共同参画センター整備について検討することとしていまして、平成20年度関係部課長等で構成する男女共同参画センター整備検討委員会設置し、施設機能規模施設整備の形態、管理運営体制などの基礎的な調査検討を進めてきたところです。

高崎市議会 2009-03-11 平成21年  3月11日 市民経済常任委員会−03月11日-01号

また、施設設置については、第5次総合計画前期基本計画建設が予定されている施設との複合化視野に入れるなど、建設に伴う財政負担の軽減に努めていきたいとも考えています。  なお、施設設置する際には設置及び管理に関する条例を制定していきたいと考えています。 ◆委員丸山覚君) ただいま丁寧な説明を伺い、市としての御見解を伺いました。

高崎市議会 2009-02-26 平成21年  3月 定例会(第2回)−02月26日-03号

今後は、市民の皆様の御意見をいただくとともに、第5次総合計画前期基本計画建設が予定されている施設との複合化視野に入れ、できるだけ早期に建設が実現できるよう努めてまいります。また、センター運営についてですが、市が直営で行うことにより、市の施策全般男女共同参画の視点を盛り込んでいくことが可能になるものと考えています。  次に、3点目の少子化子育て支援についてお答えいたします。

高崎市議会 2008-12-08 平成20年 12月 定例会(第5回)−12月08日-02号

教育部長鷲山重雄君) 給食センター方式で実施している学校については、順次自校方式へ移行したいと考えていますが、極めて重要な事業であることから第5次総合計画前期基本計画に自校方式給食拡充事業として位置づけ、着実に進捗させるように進行管理を行っていきます。自校方式給食拡充事業では、一度にすべての学校において自校方式に移行することは、予算面からも栄養士確保などの人的な面からも難しいと考えています。

高崎市議会 2008-09-08 平成20年  9月 定例会(第4回)-09月08日-03号

本市においてもこのような拠点施設整備検討が、第5次総合計画前期基本計画と第2次男女共同参画計画に位置づけられ、既に関係課長、係長から成る高崎男女共同参画センター仮称整備検討委員会設置し、施設機能規模建設場所管理運営体制などの基礎的な調査検討を進めているところです。

高崎市議会 2008-06-13 平成20年  6月 定例会(第3回)−06月13日-02号

この3点について、高崎市として着実な対応が可能かどうか、例えば総合計画前期基本計画との年度のずれによる連動性はどうか、あるいは国が平成21年度以降新たな制度的な対応も含め支援を充実するというものの、庁内の他部門との調整はどうか、さらに本年度から対象を大幅に拡大して実施する第3次環境基本計画施行年度に当たって、環境マネジメントシステム管理上のそごは生じないかなどなど、さまざまな観点から検討したところです

  • 1
  • 2